求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

601件中 21~40件を表示

電気エンジニア/KHネオケム株式会社【東証プライム市場上場】

国内トップクラスのオキソ誘導品メーカーで、電気設備の保全・設計に携わるポジションです。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
750万円~1,050万円
雇用形態
正社員
仕事内容
化学品製造設備および発電所における電気設備の更新・新増設・保全業務をお任せします。

【具体的には】
・電気設備更新計画の立案/設計
・電気設備の定期点検、保全計画の立案/実行
・電気主任技術者としての業務
・設備トラブル対応(修理方法検討/工事計画立案/現場施工管理)
・工事/点検費用の積算、工事仕様書作成、見積査定
・協力会社への安全指示/施工状況確認/検収
・メンバーマネジメント

<配属先について>
設備技術部 計電課への配属となります。

求人の詳細を見る

昇降機メンテナンス職(津市)/ジャパンエレベーターサービス東海株式会社

【三重県】【未経験可】エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。

勤務地
三重県津市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社が保守契約している国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。
専門的な知識・技術を習得するための研修プログラムと社内資格制度により、業界未経験でも安心して技術を身に付けることができます。

【具体的には】
(1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検をしていただきます。
(2)修理、部品交換作業をしていただきます。
(3)法定検査をしていただきます。
(4)原因追求、故障検証等をしていただきます。
(5)緊急時の対応をしていただきます。

※ご入社後、一定期間研修を実施いたします(遠方地の場合、宿泊先は当社で手配)

【仕事の流れ】
(1)1台につき約1時間を目安に点検します
(2)予防保全の観点から修理の提案、部品の交換を行います (エレベーター停止の際の緊急対応を行うこともあります)
(3)点検終了後、実施した作業内容をレポートにまとめます

【入社後のイメージ】
■入社後~約1週間
座学と実機を使用した実技研修を通じて、メンテナンスの基礎知識を習得します。

■現場配属後
先輩に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていきます。
複数名のチームで1つのエリアを担当するので、分からないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。

■長期にわたる技術研修を継続受講
「STEP24」という独自の研修プログラムを継続して実施。
社内資格を取得しながら、各メーカー製品の知識を広く深く学んでいくことができます。

求人の詳細を見る

工場総務人事(管理職)/KHネオケム株式会社【東証プライム市場上場】

本社と連携しながら、四日市工場の人事・総務体制を支える管理業務です。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
1,300万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
四日市工場において、総務・人事領域全般の統括およびマネジメントをお任せします。
本社人事・法務部門と連携しながら、工場運営の基盤を支える管理業務です。

【具体的には】
◯総務/庶務業務
・ファシリティ/安全衛生/契約管理の統括
・行政/地域/協力会社など外部関係機関との渉外対応
・BCP/自然災害などの危機管理

◯人事/労務業務
・勤怠管理/就業規則/労使協議
・技能職/監督者層の採用、育成計画の立案/推進
・評価/処遇/登用に関する制度運用支援

◯組織運営/リスク対応
・社内通報/不祥事対応と再発防止策構築
・工場長/各部門長との連携による組織開発と風土改善
・本社と連携したリスク管理体制
・後継者育成施策の推進

求人の詳細を見る

安全環境管理(四日市)/住友電装株式会社

【三重本社】【第二新卒歓迎】グローバル企業の安全環境管理のポジションお任せします。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
安全環境管理をお任せします。

【具体的には】
○グローバルでのCO2削減のための施策検討業務(CO2排出量の把握/削減の促進や、国際的に評価される社内体制の企画)
○国内外環境法令確認業務
○国内ISO14001管理運用業務

【キャリアイメージ】
各業務を引っ張っていく人材としてまずは国内の環境活動の経験を積んだ後、海外の環境活動へとキャリアアップを期待しており、数年後にはチームのリーダーを担っていただくイメージです。

求人の詳細を見る

設計/電子機器メーカー

設計のエキスパートとして、ユニークな発想で、さらなるキャリア・アップを図ってください!

勤務地
三重県松阪市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医用健康機器やセキュリティ機器、電子応用制御機器、各種検査機器などに使用されるマイコンの設計に携わっていただきます。
【主な仕事内容】
○顧客要件のヒアリング ○機能仕様の明確化 ○仕様書・検討書の作成
○モジュール・関数設計 ○データ構造設計など、スキル、キャリア、得意分野を考慮の上、出来る部分から担当していただきます。

求人の詳細を見る

車載用電源制御ユニットのハードウェア設計・量産開発(鈴鹿)/住友電装株式会社

【三重本社】【グローバル展開】車載用電源制御ユニットのハードウェア設計・量産開発をお任せします。

勤務地
三重県鈴鹿市
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用電源制御ユニットのハードウェア設計・量産開発をお任せします。

【具体的には】
電源制御ユニットの電子回路設計開発 バックアップ電源や電源制御ユニットの電子回路設計開発です。構想段階から顧客カーメーカーと仕様策定、技術提案など実施し、受注活動⇒試作⇒量産まで一貫した設計業務プロセスを担当していただきます。車両電源システムを支える、住友電装の中でも先端に位置する製品開発業務です。

【キャリアイメージ】
入社後は先輩技術者とともに製品開発に取り組み関連技術を習得していただきます。その後、特定の開発アイテムにおける設計や製品評価などの設計に関わる業務全般をお任せしていきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。

【ポイント】
クルマは大変革が進んでいます。特に自動運転や電動化を支える電源製品はニーズが高まっています。製品開発を通じて、広く・深く技術を磨くことができます。顧客、部品メーカの社外の方とも交流でき、幅広い人脈形成が可能です。

求人の詳細を見る

経理職/古河AS株式会社

【緊急募集】東証一部上場企業のグループ会社での経理職の募集です。

勤務地
三重県亀山市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理業務(主に予決算、原価管理業務)をお任せします。

【具体的には】
○年度予算編成、中期経営計画の作成支援
○決算業務(原価計算システムを用いた原価計算、決算分析、資料作成・報告等)
○各種仕訳作成
○損益予想
○経理業務の改善、効率化推進

【業務の流れ】
年度末に翌年度の予算編成を実施。
月次決算では、営業部門からは売上情報、調達部門からは仕入情報、製造部門からは製造実績や在庫情報を入手して
月次の締め後に基幹システムで原価計算処理を行います。
計算結果と予算を比較、分析して、経営層および各部門に提供する決算資料を作成します。

【組織について】
部署の雰囲気:協力して作業を分担しあう気風が強い。現場からの直接の問い合わせ対応が多く、現場との密接なコミュニケーションを求められる。
配属先人員情報(20代:2名、30代:2名、40代2名、50代1名)

求人の詳細を見る

車載製品(センサー)の開発設計業務/古河AS株式会社

【緊急募集】東証一部上場企業のグループ会社での生産技術の募集です。

勤務地
三重県亀山市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車用部品の製品設計業務をお任せします。

【具体的には】
○自動車用部品の開発設計を担う部署になります。具体的には自動車用鉛バッテリのセンサの開発です。
○新規案件においては、カーメーカに対して技術プレゼンなどの受注活動から行います。
○カーメーカの要求仕様に対して、設計コンセプト、開発日程を立案し、関係部署と連携して開発を推進していくことになります。
○設計検討・検証・試作評価を経て出図までが設計の主な役割となります。その中で同部署は構造設計が主な役割で樹脂筐体、プレス部品、鍛造部品の設計をおこないます。また品質改善や工程改善などについても設計として関わることがあります。
※まずは、先輩について、業務の流れや担当製品をひと通り学んで頂き、主担当として業務についていただきます。

求人の詳細を見る

自動車向け機能製品の生産技術・生産技術開発/古河AS株式会社

【緊急募集】東証一部上場企業のグループ会社での生産技術の募集です。

勤務地
三重県亀山市
想定年収
450万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車用機能製品の生産技術業務(新規プロジェクトの推進、生産ラインの立上げ、量産ラインの維持・改善等)をお任せします。

【具体的には】
同社主力製品の一つである電子部品系の自動車用機能製品(周辺監視レーダ、バッテリー状態検知センサー、ECU等)の生産技術および生産技術開発業務をお任せします。

主な業務は以下のとおりです。
(1)新規プロジェクトを実行、推進します。
・生産ラインの準備のフェーズにおいてはプロジェクトのリーダーとして活躍いただきます。
・関連部門と協同して推進します。
(2)生産ラインの立上げ(計画~量産化まで)を実行、推進します。
・起業計画の策定(新規生産ラインの工程設計、採算性の評価等)
・生産工程や設備の仕様の検討、仕様書の作成
・生産ラインの構築、生産準備
(3)品質改善、生産性改善を通し、生産ラインのレベルアップを図ります。
(4)得られた知見、成果を標準化し残します。
(5)次期製品の実現に必要な生産技術開発を行います。
※これまでの経験を活かし、できる業務から従事いただき、徐々に活躍する場、範囲を広げていただきます。

【組織について】
・部署の雰囲気:20代~50代まで幅広い年齢層とバックグランドも様々な従業員が在籍。
・配属先人員情報 20代:3名、30代:4名、40代:3名、50代:3名 (うち派遣社員3名)

求人の詳細を見る

製造オペレーター/株式会社イーテック

【三重本社】【転勤なし】製造オペレーターのポジションです。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
430万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手粘着剤メーカーや大手自動車メーカーにて使用される粘着剤・塗料など、環境負荷に配慮した水系製品の生産の一連業務をお任せします。

【具体的には】
・プラントオペレーター(原材料の計量・投入や機械操作)
・製品の品質チェック
・安全活動、業務改善活動、作業手順書の作成などの事務

【シフト制(16日周期)】
A(6:45~15:00)/B(14:45~23:00)/C(22:45~7:00)

求人の詳細を見る

研究開発/株式会社イーテック

【三重本社】【転勤なし】化学メーカーの研究開発のポジションです。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
450万円~590万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手粘着剤メーカーや大手自動車メーカーにて使用の粘着剤・塗料の環境負荷に配慮した水系製品の研究開発をお任せします。研究開発の経験の浅い方へもしっかりと研修・指導を行いますのでご安心ください。

【具体的には】
・乳化重合による新規製品の開発
・重合サンプルの各種分析および用途に応じた物性評価
・新規技術の特許出願
・顧客との技術ミーティング

【組織について】
・部長(50代)、メンバー15名(20代~40代)

【やりがい】
お客様から高い要望をクリアしたり、高い評価をいただくこと、実際に製品の一部として社会に還元できた時には
大きな喜びがあります。

【求める人物像】
・自ら学ぶ姿勢があり、主体性を持って行動できる方
・周囲と協調し、他部門・お客様とのコミュニケーションが苦手ではない方

求人の詳細を見る

電子製品の生産管理(津)/住友電装株式会社

【三重本社】【第二新卒歓迎】電子製品の生産管理をお任せします!

勤務地
三重県津市
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
○電子事業本部の津エレクトロニクス工場で生産する製品の受注~生産計画~部品手配取り入れ~出荷までの一連の工場生産管理業務
○商社/サプライヤーとの会議や納期交渉
○新規製品の立上業務
○打ち切り管理、EOL/BCP管理
などの一連の生産管理プロセスをご担当いただきます。

【入社後のイメージ】
■1年目
工場の生産管理担当として従事し、指導員の教育と援助のもと一連の業務が遂行できるまで指導します。
■2年目
1年目の業務は全て一人作業で出来るようになり、製造部門はじめ関係部門、また商社/サプライヤーとのやりとりも出来るまで指導します。
■3年目
海外拠点とのやりとりが増え、国内外で活躍できるスキルを身に付けながら、将来の駐在員候補として育成します。

将来は鈴鹿含め部内4グループとのローテーションも含め、生産管理全般の責任者として活躍できるように育成します

【ポイント】
生産管理部では過去から積極的にキャリア採用を進めています。現在、キャリア採用者は8名在籍し、皆さん第一線で活躍しています。内、6名は海外駐在経験者で、現在3名の方々が駐在員として活躍されています。我々はCASE時代に無くてはならない事業部であり、一緒に成長できる仲間を探しています。グローバルで活躍したい方、お待ちしています。

求人の詳細を見る

省力化設備の設計および組立

【転勤なし】世界とつながるメーカーでの省力化設備の設計および組立をお任せします

勤務地
三重県多気郡明和町
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・生産効率アップに寄与する省力化機械、自動化機械の設計
・顧客(取引先の大手メーカー)に対する技術支援  セールスエンジニア(海外出張有)
・液晶ディスプレイ及び各種電子機器の設計(ハード設計及び駆動ソフト)

省力化設備の設計・組立の業務をお任せします。
FA機器や省力化機械の設計・組立製造スキルが身に付き、電気知識など幅広い専門知識が習得可能です。
*経験不問 *教育体制が充実しています。

【実績】
全自動、半自動、マニュアル装置 / 組立装置 / 搬送装置 / ねじ締め装置 / レーザーマーキング装置 
グリス塗布装置 / 内径測定装置 / 厚さ、平行度検査装置 / 画像検査装置 / リーク検査機 など

当社は、各事業の永続的な成長を目標に掲げています。
当社では、お客様が求めるソリューションを開発し、期待以上の成果でお応えできるよう、全社一丸となり日々の業務に取り組んでいます。

<PRポイント>
【三重電子オリジナル教育制度「MECカレッジ」】
キャリアビジョンや個人目標を達成するための能力開発体系を、仮想的な企業内大学と見立てて「MECカレッジ」と称して、能力向上に取り組んでいます。MECカレッジの「アクティブラーニング領域」では、受け身ではなく、能動的に学習してもらう機会として、座学ではなく、体験型や当人の企画型など多様な教育制度があります。主なものとして、「社内インターンシップ制度」、「タスクフォース参加制度」、「展示会見学体感制度」、「キャリアアップ資格取得支援制度」、「社内セミナー・講演会等の受講」、「Go to 本屋さん制度」があります。

求人の詳細を見る

生産管理/富士電機株式会社 鈴鹿工場

【鈴鹿】【東証プライム上場】自動車メーカー向けの車載インバーターや車載電源の生産管理をお任せします。

勤務地
三重県鈴鹿市
想定年収
650万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載向け製品の生産管理業務をお任せします。

【具体的には】
・需要予測
・生産計画
・調達計画
・生産指示
・工程管理
・構内物流管理
・仕掛・部品/製品在庫管理
・原価管理 など
※出張頻度は月に1~2回程度です。

【担当製品】
車載インバーター、車載電源(自動車メーカー/電動車向け)


鈴鹿工場は、海外生産拠点のマザー工場としての機能も担っており、国際的視野で社会や産業を支える拠点ともなっています。今後の展望としては海外売上高の拡大を図るべく、グローバル仕様や高機能タイプの新商品投入にはじまり、また地域ごとの品質および価格要求に沿った現地設計/生産の強化も進め、海外拠点を牽引する存在として国内外のお客様の幅広いニーズに対応していきます。



【鈴鹿工場のものづくり】
1968年に扇風機や回転機の製造工場として開始した鈴鹿工場は、インバータ生産開始や回転機生産の集約化などを経て、パワーエレクトロニクス関連製品の一大生産拠点として発展してきました。
現在では長年に渡って培われた技術を活かし、「インバータ・サーボシステム」「モータ/モータ応用製品」「発電機」「誘導加熱装置・環境装置」「鉄道車両用車載機器」などの開発、製造を行っています。

求人の詳細を見る

電子部品調達の立案 (鈴鹿)/住友電装株式会社

【三重本社】【グローバル展開】電子部品調達の立案のポジションです。【第二新卒歓迎】

勤務地
三重県鈴鹿市三日市町
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
○CASE対応製品(特に電動化、コネクテッド)の開発段階に於ける調達戦略の立案。
○開発/設計部門、仕入先との協力を通じて当社製品の負荷価値を最大化し、競争力のある製品を生み出す。
○開発購買業務の基盤整備、業績管理、勉強会、展示会などの企画実行。

【入社後のキャリアイメージ】
○1年目:当社開発案件の「外部購入品」の困りごと解決に向けて、社内外の関係部門と改善活動を実施。
○2年目:上記+開発購買業務の基盤整備、情報共有・調査などを通じ付加価値を創出。
○3年目~:開発購買活動のリーダー経験を経て、実務の中核、リーダー的存在を目指す。

※調達部門内のローテーション在り(勤務地異動を伴う)

【ポイント】
変革の時代に柔軟に適応・変化できる調達部門の将来を担う人材を募集されています。サプライヤーや技術部門と連携し、新規製品の円滑な立ち上げを支える調達の仕事は、同社内でも非常に重要な位置づけとなっています。

求人の詳細を見る

人事制度・評価・採用・労務 担当者/昭和四日市石油株式会社

【三重本社】【人事課】人事制度・評価・採用・労務/地元に腰を据えて長く勤務できる環境が整っています。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
420万円~720万円
雇用形態
正社員
仕事内容
人事課にて、まずは採用業務に携わりながら、人事課題の抽出~課題解決のための企画・立案・推進を担っていただける方を募集します。

【具体的には】
・採用企画(主担当者のサポート)・運営実施
・人事制度、規程の見直し
・人事業務改善(システムの見直し・検討等)

■同社について
同社は出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している会社です。日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として1957年に誕生しました。

■同社の魅力
(1)エネルギーの変換期に携われる仕事
出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。
(2)穏やかな社風と裁量の大きさ
定着率も高く、平均勤続年数は20年です。
個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度(週1回)もあり働きやすい環境です。
(3)充実した施設
本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備しております。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。

求人の詳細を見る

CADオペレーター/昭和四日市石油株式会社

【三重本社】地元に腰を据えて長く勤務できる環境が整っています。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
420万円~720万円
雇用形態
正社員
仕事内容
所内の設備保全業務に伴う工事用および積算用図面の作成ならびに図面管理をお任せします。

【具体的には】
・現場スケッチ、配管レイアウト検討
・工事用および積算用図面(配管図)作成
・製図室図面管理

【当社の魅力】
(1)エネルギーの変換期に携われる仕事
出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。
(2)穏やかな社風と裁量の大きさ
定着率も高く、平均勤続年数は20年です。個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度(週1回)もあり働きやすい環境です。
(3)充実した施設
本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備しております。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。

求人の詳細を見る

設計技術/木村工機株式会社【東証スタンダード市場上場】

【東証スタンダード上場】【第2新卒歓迎】業務用空調機器メーカーの設計技術を募集します。

勤務地
三重県津市
想定年収
520万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
業務用空調機器の製作図面の設計をお任せします。製品をつくる為の製作展開図の設計を中心に、フレーム構造等の機械設計業務や、冷媒システムの設計業務を実施します。


【具体的には】
・業務用空調機の製作展開図面の設計 
・生産化に向けた詳細設計業務


〈入社後の流れ〉
まずはOJTによる基礎研修、OJT後はCADオペレーターとしての業務を行っていただきます。その後徐々に設計者へとシフトしていただきます。 

〈企業について〉
コロナ禍による換気需要の高まりにより学校・病院・商業施設を中心に継続的に受注しています。工場向け製品では暑熱対策・湿度対策に有効な工場用ゾーン空調機が好調です。オフィス向け製品では気流を感じさせない冷暖房システムにニーズがあります。将来的には環境問題への取り組みや各企業のESGの実現にあたり当社の空調技術がますます必要となります。

〈納入先例〉あいち航空ミュージアム、名古屋ルーセントタワー、ワコール新京都ビル 本田技研研究所、ららぽーと平塚、工学院大学八王子キャンパス
東京スカイツリー JPタワー、コレド室町、丸ビル、新丸ビル 東京大学、国立がんセンター東病院、SUBARU矢島工場など

求人の詳細を見る

【未経験可】【転勤無し】製造オペレーター/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの製造オペレーターを募集します。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
420万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工場の生産設備を用いて伸銅製品の製造に携わって頂きます。ルールを守り「安全第一」で仕事をして頂ける方を募集します。

【具体的には】
以下のいずれかの工程をお任せします
1 鋳造:材料(銅・亜鉛)を電気炉で溶かし、金属の塊を作ります。
2 圧延:金属の塊を圧延機で薄く延ばし、コイル状にします。
3 焼鈍:加工性を高めるために熱処理をします。
4 洗浄:表面に付着した油や酸化物を洗浄します。
5 めっき:表面にめっき加工をします。
6 切断:切断機で指定のサイズに切断します。

※1~16工程への配属は、入社後に決定いたします。
※将来的に会社の定める業務に変更の可能性があります。
※製造現場で3交替勤務の仕事です。

シフト制(4直3交替)
(1)08:00~16:15
(2)16:00 ~ 00:15
(3)00:00~08:15

・実働7時間25分

全ての工程でクレーンやフォークリフトを使用します。必要な資格の取得は入社後に支援しますので、未経験の方もご安心ください。
工程配属後は1年ほど先輩社員がマンツーマンで指導しますのでしっかり仕事を学べます。

【製造オペレータ-の1日】
▼ラジオ体操、朝礼
▼業務
▼休憩
▼業務
▼後番方に引き継いで終業



〈伸銅製品とは〉
主に銅を使って作られる工業材料で、優れた導電性や熱伝導性、加工性、耐食性が大きな特徴です。
自動車やスマホの端子・コネクターの部品材料として多く使用されており、世の中に欠かせない製品です。

求人の詳細を見る

製造技術/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの製造技術職をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造現場における生産性向上、品質安定化、熟練オペレータのノウハウ標準化など、製造現場と常に密着した環境で課題解決を行って頂きます。現場調査と改善案の検討、効果試算と検証、現場導入と定着という一連の業務改善を行います。業務を通じて、技術導入プロセスや関係各所とのコミニュケーション、プロジェクト管理能力が培われ、技術者として成長することが出来ます。

【具体的には】
・製品の品質管理、分析
・設備の管理、異常予防措置
・問題解決の為の提案と実行
・投資案件の為の調査、企画立案、実行
・製造予算の作成

〈業務の流れ〉
[投資案件遂行業務]
 ・メーカーとの仕様打ち合わせ・見積り
 ・投資案件の申請書作成
 ・投資案件の遂行・効果検証

[品質改善業務]
 ・品質不良解析
 ・原因調査、試験の実施
 ・発生防止対策の検討・実行

〈入社後の流れ〉
製造部門にて、製品の品質管理や様々な投資案件の調査、企画立案、実行を担当して頂きます。チームメンバーは9名体制になっており、最初は先輩社員に同行しながら、業務への理解を深めるとともに仕事の一連の流れを覚えていただきます。

〈1日の流れ〉
朝出勤・朝礼

午前中は設備の管理状況確認や製品品質状態の確認

昼食

午後は投資案件実行に向けた調査、メーカーとの打ち合わせ等

17:00 定時時刻で退社

※新規情報収集の為、年に数回ほど出張し展示会へ参加します。

求人の詳細を見る

601件中 21~40件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)