三重県/管理職の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

47件中 1~20件を表示

工場の設備保全担当(機械系担当)/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの設備保全をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三重工場における設備保全を担当いただきます。
【具体的には】
・設備の年間計画による定期点検や補修
 機械:圧延機ロール交換、ラインゴムロール交換、クレーン点検、設備点検 
・修理、工事依頼伝票対応
・設備故障対応

〈組織について〉
配属先:保全課(三重在勤)。担当が機械と電気に分かれており、機械担当5名、電気担当6名、管理職と事務含め合計16名が勤務しています。
作業長:40代×2、担当課長:40代×1、60代×1。

〈業務の流れ〉
・修理依頼伝票受付→故障修理→設備管理システム故障登録、使用部品購入手配→納品収納→予備品登録
・年間カレンダー作成→設備点検→点検表作成→不具合対応
・工事依頼伝票受付→製造打ち合わせ→図面作成→部品発注手配→工事→試運転

〈入社後の流れ〉
(スケジュール)
下記内容の教育を各担当から行う
・工務教育 保全課(三重在勤)組織/業務概要 
・安全心得、ISO、コンプライアンス、請負業者管理
・保全教育(安全関係/過去災害) 
・各工程説明
・機械/電気保全業務の説明(故障対応、設備点検、予備品管理
 修理、工事依頼伝票)
・各設備の概要説明(鋳造、圧延機、焼鈍、酸洗ライン、スリッター)。


〈1日の仕事の流れ〉
※入社後1年くらい
・8:00 ラジオ体操、朝礼/作業予定に基づき共同作業者とKY実施
・設備点検、故障修理、整備作業、製缶作業
・12:00 昼食
・設備点検、故障修理、整備作業、製缶作業
・16:30機械/電気合同の夕礼 設備管理システム故障登録 
・17:00退社

※出張の頻度 年に数回・外部講習・三重工場交流会など
※業務状況により、フレックスタイム(コアタイムなし)使用可。

求人の詳細を見る

経理(管理職候補)/石原産業株式会社【東証プライム市場上場】

【東証プライム上場企業】四日市工場の経理(管理職候補)のポジションです。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
750万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
四日市工場にて工場経理業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・工場における採算管理・原価計算業務
・工場の原価管理およびコストダウンに関する業務
・経理業務全般
・その他関連する業務

求人の詳細を見る

社内SE(管理職候補)/柳河精機株式会社

【正社員】70年以上の歴史を誇る自動車部品製造グローバル企業の社内SE(管理職候補)をお任せします。

勤務地
三重県亀山市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内SE(情報システムや基幹システムの導入~運用管理までの業務と、社内ヘルプデスク業務)をお任せします。管理職候補としてのご活躍を期待しています。

【具体的には】

【具体的には】
◇インフラ管理業務
・サーバーやPCのセットアップおよび運用管理
・社内LAN、事業所間ネットワークの構築及び運用管理

◇基幹システムの運用管理
・IBM i の運用管理
・マスタの更新作業
・バックアップ取得作業
・プログラム(RPG/COBOL)のメンテナンス開発
・SQL Server の運用管理
・データベースのメンテナンス
・アクセスプログラムのメンテナンス など

◇社内ヘルプデスク業務
・ハードウェア/ソフトウェア障害
・ソフトウェア操作方法
・周辺機器の障害対応

〈配属について〉配属先は総務部情報システム課にて計4名で構成されています。


〈柳河精機株式会社について〉1952年の創業以来、一貫して鉄やアルミといった金属加工を得意としており、多様化・高度化し続けるニーズに応えるべくその技術を磨き続けてきました。グループ全体では2300名を超えるプロフェッショナルからなる、成形・加工・組立から仕上げまでの一貫生産能力を持つ企業グループとして操業しています。海外拠点は4拠点あり、グローバルに事業を展開しています。

求人の詳細を見る

自動車用ワイヤーハーネス部品に関する品質保証業務(四日市)/住友電装株式会社

【三重本社】グローバルで幅広い活躍ができるポジションです。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車用ワイヤーハーネス部品(樹脂成型・金属部品等)に関する品質保証業務を担当いただきます。

【職務内容】
・新規開発部品 初期品質管理業務
・顧客対応業務(品質改善対応等)
・国内/海外 仕入先の品質監査・指導
・海外拠点への駐在

【入社後のキャリアイメージ】
・配属後はOJTにてワイヤーハーネス部品の基礎知識・品質保証業務のスキルを習得していきます。
・品質管理業務、顧客対応経験を積み、入社3~5年目にチームリーダー、海外駐在員候補など将来グローバルに活躍するリーダー、管理職へと成長できるようキャリア形成していきます。

【ポイント】
・キャリア入社の方を対象にした育成プログラム、各研修制度が充実しています。
・当部署は多くの関係部署と共に一丸となってモノづくりに携わり、品質の信頼性を守っていく部門です。自動車メーカーや仕入先と連携した品質改善活動、海外拠点への業務移管推進などグローバルで幅広い活躍ができます。また新たな展開アイテムへのチャレンジなど前向きに活動できる環境です。

求人の詳細を見る

【3-15】ワイヤーハーネスの原価企画(御薗)/住友電装株式会社

【三重本社】【グローバル展開】自動車用ワイヤーハーネスの原価企画業務をお任せします。

勤務地
三重県鈴鹿市
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車用ワイヤーハーネスの原価企画業務をご担当いただきます。

【具体的には】
(1)新製品の受注に向けたコスト低減活動と受注戦略の立案
(2)受注後から量産開始までのコスト低減活動牽引を

いずれも将来製品の量産原価を想定して創り込んで行く作業をベースにしつつ、人や組織を動かしていただく業務となります。

【キャリアイメージ】
入社後3か月~半年程度は先輩社員の担当業務を手伝いながらのOJT業務をしていただきます。その後数年間は独立して顧客、品種別担当を持って実務経験を重ねていただきます。社内の資格試験制度をパスする必要はありますが、順調に行けば30代中盤で主任職(係長級)、30代後半で管理職(課長級)へと昇格し、キャリア形成して行くイメージになります。

【ポイント】
当部では、電気自動車や自動運転技術をはじめとする新世代自動車向けのワイヤーハーネスに特化した業務を行っており、CASE時代、次世代モビリティ社会の一翼を担っていることが実感できます。実務では計算作業も少なくありませんが、あくまで本分は受注戦略を立て、そのために人を動かすことです。ご活躍いただける方をお待ちしております。

求人の詳細を見る

フォークリフトのコンサルティング営業 /住友ナコフォークリフト販売株式会社

福利厚生充実の住友グループです。フォークリフトのコンサルティング営業をお任せします。

勤務地
三重県四日市市新正3-78-2
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
倉庫・物流会社、メーカー等を中心に、フォークリフトやその部品、その他物流用品等に関する営業活動をお任せします。メンテナンスを行うサービスエンジニアとも協力しながら、新規・既存の顧客のフォローを行っていきます。

【具体的には】
・訪問:既存顧客との商談を行いながら、その合間に新規顧客のもとへ訪問をしていきます。
1日の訪問件数は既存も含めて10件程度です。新規に関しては、飛び込み/テレアポ/紹介等、方法は自由です。顧客のニーズを聞き出し、社内関係部署(設計者やサービスエンジニア等)と連携しながら提案内容を固めます。
・提案:顧客のニーズに応じて、フォークリフトの安全講習/倉庫レイアウト/新車購入まで様々なソリューションを提案します。専門的な話が必要な場合にはサービスエンジニアも同行します。
・納車立会:受注したフォークリフトの納車に立ち会います。

※入社半年間はOJTで業務を覚えていただき、半年後からは既存顧客を引継ぎしていく予定です。

【組織について】
四日市営業所 16名
営業 4名
サービスエンジニア 11名

【評価制度】
・入社年次に関係なく、実績に応じて評価を行う制度があります。月次インセンティブはポイント制で、受注した分だけ反映される仕組みです。
・賞与に関して、上長と設定した目標に対する実績や取組内容により査定が行われます。実際に入社1年強で昇格した事例や30代前半で管理職に着任している社員もいる等、大手企業のグループ企業でありながらも、実力次第で上を目指せる環境です。

※採用は住友ナコフォークリフト株式会社で、住友ナコフォークリフト販売株式会社四日市営業所へ出向するという形になります。
賃金水準・労働条件等は同一です。

【備考】
※記載していない採用条件もありますので予めご了承ください。
※ご質問がある方はエントリーいただく際にお尋ねください。

求人の詳細を見る

生産管理

年間利益額前年対比220%!家庭日用品メーカーの生産管理をお任せします。

勤務地
三重県津市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プラスチック射出成形工場での生産管理をお任せします。

【具体的には】
・工場の生産計画
・進捗管理
・材料管理
・資材の発注
・外注管理 など

【組織について】
生産管理課(正社員3名 50代1名、40代1名、30代1名が在籍)への配属になります。正社員43名中40名が中途入社です。

【ポイント】
・入社後、遠くない将来に生産管理部門の管理職となりうる方を募集しています。ただし、OJTがございますので安心して業務に取り組んで頂けます。
・キッチン用品、ダイニング用品、リビング用品、サニタリー用品、ランドリー用品、バスルーム用品、レジャー用品等を製造。デザイン、機能、効率性等を追求し、日常生活に適した製品を生産しています。

求人の詳細を見る

人事業務(採用/教育)/富士フィルムマニュファクチャリング株式会社

【三重県鈴鹿市】富士フイルムビジネスイノベーションの国内生産機能を担う会社の人事業務

勤務地
三重県鈴鹿市
想定年収
420万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
価値観の多様化や人材の流動化により獲得競争が激化する採用市場の中で、人材獲得は重要な経営課題であることを踏まえ、既存の採用活動を再構築し、強化できる人材を募集いたします。社員の定着率とES向上を目指した初期教育及び長期休業者フォロー体制を強化できる人材を募集いたします。

【具体的な業務】
人事業務の主となる採用・教育について現体制の習得に始まり、本人のリーディングにより、さらに充実した体制の構築をお願いします。将来的には管理職の立場にて当該部門の業務を牽引いただきます。

■新卒採用実務
・母集団形成のための施策推進(説明会などのイベント参加やリファラル採用の推進など)
・各種学校とのリレーション構築(新卒採用)
・各種媒体、人材エージェント各社の開拓/折衝/リレーション構築
・地元自治体や学校(大学・高校)とのリレーション構築

■期間社員採用実務
・求人エージェントを利用するなど生産活動を維持するための採用活動の実行

■教育
・主に期間契約社員の入社時教育の実行及び改善
・本社との協業による新卒社員教育の実行及び改善
・スキルアップを目的とした社内教育の実行及び改善

※鈴鹿事業所 の採用業務実務全般(新卒・キャリア)、採用広報、社員教育をミッションとしています。
※管理職として、または近い将来において管理職として鈴鹿事業所の人事部門を牽引いただける方の採用を検討しております。                              

【やりがい・面白さ】
・採用市場が激化する中、既存の採用手法に囚われることなく新しい取り組みを実行することが求められる点
・人財獲得は経営層も高い課題認識を持っており、採用活動の成否が事業活動において重要なポイントとなる点
・事業所マネジメント層との接点も多く、視座高く業務に取り組める点                         
・社内メンバーとかかわりを持つことで幅広い人脈をもてる点 

【身に付くスキル・経験】
・事業所マネジメント層との接点も多く、視座高く業務に取り組める点
・物事を提案し、実行していくという管理だけではなくハンズオンで一連の経験ができる点
・当社の採用活動を一緒に作り上げる経験ができる点

求人の詳細を見る

工場総務(管理職候補)/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの工場総務(管理職候補)をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
630万円~740万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三重工場にて工場総務(管理職候補)をお任せします。

【具体的には】
〈当面の業務〉
・総務、労政、施設管理、渉外、予算管理、採用、教育、防犯

〈将来担って頂きたい業務〉
・課内マネジメント(課内の業務統括、指導)

〈業務の流れ〉
◇労政業務
労務課題発生
関係各所と調整し解決策立案

◇施設管理
修繕依頼
関連部門または業者へ修繕依頼(状況により自己補修)

◇採用
採用計画立案
求人票作成
採用面接の実施

※業務都合により本社等他事業所(埼玉県中心)に出張あり。
頻度は年数回程度。

【組織について】
チームメンバー5名(兼務1名含む)

求人の詳細を見る

施工管理職/株式会社大藤工務店

【三重本社】【転勤なし】一般施設の施工管理職を募集します。~40代・50代活躍~

勤務地
三重県四日市市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建築の施工管理技士として、下記の業務を担当します。

【具体的には】
・施工計画の立案
・施工管理(安全管理・工程管理・品質管理)
・報告書類作成
・積算業務の補助

【業務の流れ】
営業が積算を行い、入札後業務が発生します。(このタイミングで契約書の中に図面が入っていることがほとんどです)

担当になるとまずは打ち合わせを行い、施工図の詳細の作成、施工計画の作成後、実行に移ります。

完了検査の前に中間検査があり、その他は月次で月報を作成します。工期は一人あたり平均2から3件ほど担当します。
新規での担当よりも既存案件の入札が多く、次年度も継続するとといった案件が多いです。(日勤のみの工事です)
基本的には会社から社用車に乗り換え現場へ向かっていただきます。

【組織について】
工事部の中でも住宅工事部門と一般工事部門で分かれており、今回は一般工事部門への配属となります。
設計者も含め15名体制で行っております。
原価管理者は別途担当が在籍しているため、今回の業務内容では割合として少ないです。


【同社について】
設立時は和風の高級住宅といえば同社と呼ばれるほど住宅事業が中心でしたが。現在は多角化を実現し店舗や医療福祉施設、ビル・マンション、公共・学校事業など、地元を彩る建設業を担う高い技術力を誇っています。住宅/非住宅の建設を柱とし業績が安定しています。

求人の詳細を見る

経営管理(業績管理/原価管理/経理)/富士フイルムマニュファクチャリング株式会社

【三重県鈴鹿市】富士フイルムビジネスイノベーションの国内生産機能を担う会社の経営管理職

勤務地
三重県鈴鹿市伊船町
想定年収
420万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
鈴鹿事業所の経営計画、実行管理、経理・原価管理・業績管理を通じて、経営戦略・経営計画の実現・成果の最大化に貢献することをリードする。また鈴鹿事業所の健全経営の推進・コンプライアンスの遵守・リスクの極小化を図り、原価計算領域における決算業務および財務諸表の確定を行うことを期待します。

【具体的には】
・鈴鹿事業所全体/各部門の業績管理(計画/アウトルック/実績)と業績上の課題抽出含めた取り纏め・報告
・鈴鹿事業所全体/各部門の原価改善管理(計画/アウトルック/実績)と活動の推進
・事業所の原価計算/経理業務による月次決算/年次決算 および 財務諸表の確定


〈やりがい・面白さ〉
・会社/事業所の経営情報を扱う部門に在籍し、取り巻く環境の中で経営活動状況を数値で把握し、そこから課題認識・提起をしてアクションにつなげ、その結果の数値を捉え、次につなげていく、まさに経営活動に近い部署で業務に関わり貢献できる点
・会社/事業所の経営活動は現場の各部門と一体となったものであり、その中で現場部門マネジメント層およびメンバーと一緒になって業績や原価改善活動の管理・推進する事で結果を共有し達成感を味わう事ができる点

〈厳しさ・難しさ〉
・事業所に与えられた目標値に対して、各部門への目標値展開を理解と納得を得て、各部門の計画立案につなげて、実行・実績を管理していく点
・現場部門マネジメント層およびメンバーと物事を説明・整合・調整しながら業務を進めていく点
・事業所の会計上の数値の正確性を担保する点

〈身に付くスキル・経験〉
・事業所長はじめ各部門のマネジメント層との接点も多く、視座高く業務に取り組める点
・物事を数値で分析し、そこから課題提起をして、現場部門と一緒になって会社をより良くしていく活動が経験ができる点
・上記経験を元に、鈴鹿経営管理Gの組織と共に本人自身が成長できる点

〈キャリアパス〉
・経管/経理知識&業務経験を活かし、自部門や関係部門との連携をリーディングして業務を遂行し、自組織のリーダーとして活躍することを期待
・いずれ鈴鹿経営管理Gをリードしていけるマネジメント(管理職)を目指して成長していくことを期待

求人の詳細を見る

営業部長候補/株式会社グリーンズ(上場企業)

【正社員】グリーンズホテルの営業部長候補としてご活躍いただきます!

勤務地
三重県四日市市
想定年収
750万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
チョイスホテルズ事業もしくはグリーンズホテルズ事業の、各営業本部における地区統括部長としてマネジメント全般をお任せします。

【具体的には】
・地区(チョイスホテルズ事業は西日本、中日本、東日本に分割、グリーンズホテルズ事業は三重・三重以外に分割予定)統括(※1地区で20~25店舗(グリーンズ事業は20~27)を担当)
・エリアマネージャー(地区を4エリア程度に分割し、エリアマネージャーを配置)への指導
・売上管理、労務管理、オーナーとの交渉など

※管理職以上は全国転勤の可能性あり

求人の詳細を見る

機器設計職(管理職候補)/三重機械鐵工株式会社

【三重本社】【転勤なし】創業100年の歴史ある安定企業で「機器設計職」としてご活躍ください。

勤務地
三重県四日市市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
機器設計業務全般をご担当頂きます。

【具体的には】
・熱交換器や塔、タンク類の設計業務
・得意先様との打ち合わせ
・関連書類作成等

【組織について】
・8名体制、年齢構成:20代~60代

【ポイント】
・世代交代を図るべく、若手、中堅層の設計業務経験者を求めています。
・お取引様は、大手石油精製会社、大手化学メーカーのため安定しています。
・温厚な方々が多く、働きやすい会社です。
・社員の定着率が高いです。

求人の詳細を見る

機械設計(幹部候補)/株式会社N.P.W技研

【正社員】【転勤なし】ニッチ業界トップシェア!次世代を担う機械設計(幹部候補)を募集します。

勤務地
三重県伊勢市佐八町
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
金属容器(スチール缶)を製造する装置・設備の設計を行っていただきます。装置は顧客毎にオーダーメイドのため、顧客の要望のヒアリングから携わっていただきます。

【具体的には】
顧客の要望をヒアリング後、装置を設計、製造との調整を行います。装置入替えの際は既存ラインをベースに構築します。顧客は関東・関西を中心に全国に渡るため、打合せ・立上げの際は宿泊を伴う出張もあります。

【入社後】
当社の機械構造や品質レベルを理解いただいた後、設計業務をお任せします。競合他社は国内に10社程度。高い技術力を持つ当社で、企業、市場の成長に貢献する事が可能です。

【強み】
国内鉄鋼大手JFEスチールや日本製鉄グループ、大手製缶会社の設備製造に携わり国内シェアはトップクラス。大手商社からは海外案件も依頼されグローバルな仕事にも対応。世界中から評価の高いMade in Japanの機械として高品質な製品を製作。 国内の競合他社が少ないところから、お客様からの共同開発の依頼も多く業界において数少ない機械メーカーであることから重宝して頂き、数年先の受注見込みもございます。

【配属先】
設計部7名(50代1名、30代4名、20代1名、アシスタント1名)

【PRポイント】
《安定性は抜群!大手企業と設備を共同開発》国内競合他社が少ないところから、お客様からの共同開発の依頼も多く、大手企業から開発要請を受け、業界の未来を担う大事な設備の開発も手掛けてもいる。業界において数少ない機械メーカーであることから重宝して頂き、数年先の受注見込みもございます。更なるご期待に添えるよう、設計部門の採用を強化。当社の要となるポジションで、やり甲斐のある仕事をお任せいたします。

求人の詳細を見る

検査課(管理職候補)/大陽日酸JFP株式会社

特殊ガスの供給シェア国内トップクラス!大陽日酸グループの特殊ガスメーカーにて品質管理職を募集します。

勤務地
三重県伊賀市炊村
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三重工場にて管理職としてメンバーマネジメント及び以下業務をお任せします。
【具体的には】
・製品や原材料の分析業務
・分析計や管理計器の維持管理(定期点検、保守)
・製品容器の漏洩検査、荷姿整備

検査課では製品や原材料の品質管理を行っており、分析機器を用いた不純物や組成分析を実施しています。これらの測定に用いられる機器類の精度を保持するためには、定期的な保守や更新が必要となります。


【三重工場について】
・現在約100名のスタッフが在籍しています。
・全社での平均年齢はおよそ40歳ですが
三重は20~30代の若手が多いのが特徴です。
・製造工程の自動化を推進しています。
・製造品は全て親会社である大陽日酸株式会社を通して販売いたします。


【業界・企業について】
「特殊ガス」という製品の市場での動きを観察していると、最も新しい技術革新の変遷が見えてきます。例えば、電気自動車、5Gの高速通信、8Kの高精細画像、暮らしを快適にするIT機器や家庭・産業用機器、医療科学、食品の製造・貯蔵・物流技術といった分野で、発想を商品化するためのキーデバイスが次々と生まれています。こうしたデバイスの製造現場では、特殊ガスが様々な用途で使われ、ますますそのニーズは伸びていくと考えられています。
国内・海外の特殊ガス需要が拡大する中、同社では国内の4工場を連携させたネットワーク体制を早期に確立。4工場がそれぞれ長年かけ積み上げた技術を連携させることで、満足いただける製品を安定供給する体制を構築しています。

求人の詳細を見る

品質管理(管理職候補)/大陽日酸JFP株式会社

特殊ガスの供給シェア国内トップクラス!大陽日酸グループの特殊ガスメーカーにて品質管理職(管理職候補)

勤務地
三重県伊賀市炊村
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三重工場にて管理職としてメンバーマネジメント及び以下業務をお任せいたします。

【具体的には】
・基準ガスの充填業務
・製品や原材料の品質管理(統計的管理)
・工場内不適合やクレーム・調査依頼品の管理
・ISO基準類文書管理
・ISO(品質、環境)事務局
・製品荷姿チェック(最終チェック)
・出荷承認業務


【三重工場について】
・現在約100名のスタッフが在籍しています。
・全社での平均年齢はおよそ40歳ですが
三重は20~30代の若手が多いのが特徴です。
・製造工程の自動化を推進しています。
・製造品は全て親会社である大陽日酸株式会社を通して販売いたします。

【業界・企業について】
「特殊ガス」という製品の市場での動きを観察していると、最も新しい技術革新の変遷が見えてきます。例えば、電気自動車、5Gの高速通信、8Kの高精細画像、暮らしを快適にするIT機器や家庭・産業用機器、医療科学、食品の製造・貯蔵・物流技術といった分野で、発想を商品化するためのキーデバイスが次々と生まれています。こうしたデバイスの製造現場では、特殊ガスが様々な用途で使われ、ますますそのニーズは伸びていくと考えられています。
国内・海外の特殊ガス需要が拡大する中、同社では国内の4工場を連携させたネットワーク体制を早期に確立。4工場がそれぞれ長年かけ積み上げた技術を連携させることで、満足いただける製品を安定供給する体制を構築しています。

求人の詳細を見る

倉庫管理(管理職候補)/三重執鬼株式会社

【業界経験不問】地元の優良物流会社の倉庫管理のポジションです。

勤務地
三重県鈴鹿市
想定年収
439万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
物流サービス部門において、倉庫運営・管理業務、生産物流管理業務を主にお任せします。

【具体的には】
・お客様との打ち合わせ、問い合わせ対応
・スタッフへの作業指示、指導教育、勤怠管理
・生産計画に合わせた日々の在庫管理や入出庫業務
・現場リーダーとして物流サービス業務のマネジメントなど

【当社の魅力】
・資格取得を応援:運行管理者の資格取得にあたり、講習費・試験費用は会社負担が負担いたします。
・鈴鹿で腰を据えて働ける:勤務地は本社。定期転勤制度もなく、鈴鹿で腰を据えて働けます。

【ポイント】
・人物重視での採用を予定しています。

求人の詳細を見る

生産準備(化成部品事業)/富士フィルムマニュファクチャリング株式会社

【三重県鈴鹿市】富士フイルムビジネスイノベーションの国内生産機能を担う会社の生産準備(化成部品事業)

勤務地
三重県鈴鹿市
想定年収
420万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業拡大に際し、将来的な幹部候補生として採用を行います。(複写機部品製造に対し、新規製法を一斉展開予定)

【具体的には】
・シリコーンゴム、ポリイミド樹脂、フッ素樹脂などの原材料を用いて、複写機内で使用されるローラ部品、ベルト部品などを製造する部門であり、新製品の生産のための準備を行います。
・生産工程設計、設備仕様検討、作業標準作成、その他の生産準備業務にかかわる業務全般が主業務です。また、工程改善のための新規技術開発、DXシステム構築なども実施します。
・多岐にわたる業務内容のため、チーム内で役割分担しながら業務遂行します。機械系、電気系、化学系、ソフト系など、工学系のかたであればどなたでも採用可能です。

【やりがい・面白さ】
生産準備業務には、設備仕様の作成や工程設計など、幅広い技術が関わってきます。
このような様々な技術に興味を持つ方にとって、当社での仕事は非常にやりがいと面白さを感じることができるはずです。

【厳しさ・難しさ】
細かなディテールへの注意を要するため、厳しさや難しさもあります。しかし、それらの難しさを乗り越えることで、自身の成長を実感することができます。     

【身に付くスキル・経験】
設備仕様の作成や工程設計など、生産準備業務に関連する幅広いスキルの習得につながります。同様にチームでのコミュニケーションやプロジェクト管理のスキルも養えます。富士フイルムビジネスイノベーション流の改善手法(IPW)を習得していただくことになり、これらのスキルと経験は、将来のキャリアにおいて大いに役立つことになると思います。


【キャリアパス】
新規工程導入からキャリアをスタートさせ、プロジェクトリーダーを経て、管理職 もしくは
専門職として経営面で会社を支えていくキャリアを想定しています。

求人の詳細を見る

設計(即戦力)/株式会社光機械製作所

【三重本社】【転勤なし】専用工作機械メーカーの設計職(即戦力)としてご活躍ください。

勤務地
三重県津市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
機械設計エンジニアとして、工作機械(研削盤)を中心とした専用設備の構想~詳細設計までをお任せします。
また、設計管理職として各種設計スケジュールの計画・フォロー、設計業務に関する課題解決のための推進力として動いて頂きます。

【具体的には】
・顧客との機械仕様打合せ
・構想設計
・組立図・部品図設計
・部品手配書の作成
・加工・組み付けの不具合対応
・客先提出書類(取扱い説明書等)の作成
・検証・改良
※業務の6割程が設計・お打ち合わせなどの上流工程になります。4割程度が設計業務の管理や改善業務に携わって頂くイメージです。
※先行技術の開発など新規プロジェクトなどにも希望すれば関わっていただくことも可能です。
※また、全国出張や海外出張(中国、韓国、台湾あたり中心)なども行うことがあります。

<組織>
配属先は第一製造部です。機械設計職には3名の社員(係長30代前半、40代前半男性、20代後半女性)と2名のシニアエキスパートの計5名が在籍しています。その他、電気設計G、機械組み立てG、生産管理Gと一緒に協力して業務を行っています。

<ポイント>
・同社の製品は全てオーダーメイドです。同社では、情報分野やエレクトロニクスで使用される世界唯一の磁性材料用の研削盤などを開発・製造しています。
・磁性材向けの研削盤は、自動車のEV化や情報機器用モーター部品の増産により、需要増が見込まれています。また自動車業界だけでなく、通信機器、航空機、宇宙衛星、医療機器など世界のトップメーカーを含む様々な産業に活かされています。その現場は国内にとどまらず、世界10か国以上に及びます。

求人の詳細を見る

設備保全(管理職候補)/コンクリートメーカー

【正社員】コンクリート2次製品業界を牽引しつづけるメーカーの設備保全

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造ラインや電気・機械の保全や修理、点検・保守作業を おこなっていただきます。

【具体的には】
・部品老化などで機械が停止することが多いため、それを未然に防ぐためのメンテナンス
・水分による漏電、電線が切れる、といった電気的なトラブルへの対応。
※コンクリート製品の製造工程はプリンを作る過程と一緒です。
まずは型枠を洗浄し、そこにセメントと砂利を混ぜた生コンを流し込み、コンクリートが自然と固まるのを待った後、型枠から外して完成となります。

※基本三重工場勤務ですが、ヘルプで本社工場に行く可能性があります。

求人の詳細を見る

47件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)