いなべ市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

10件中 1~10件を表示

工場の設備保全担当(機械系担当)/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの設備保全をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三重工場における設備保全を担当いただきます。
【具体的には】
・設備の年間計画による定期点検や補修
 機械:圧延機ロール交換、ラインゴムロール交換、クレーン点検、設備点検 
・修理、工事依頼伝票対応
・設備故障対応

〈組織について〉
配属先:保全課(三重在勤)。担当が機械と電気に分かれており、機械担当5名、電気担当6名、管理職と事務含め合計16名が勤務しています。
作業長:40代×2、担当課長:40代×1、60代×1。

〈業務の流れ〉
・修理依頼伝票受付→故障修理→設備管理システム故障登録、使用部品購入手配→納品収納→予備品登録
・年間カレンダー作成→設備点検→点検表作成→不具合対応
・工事依頼伝票受付→製造打ち合わせ→図面作成→部品発注手配→工事→試運転

〈入社後の流れ〉
(スケジュール)
下記内容の教育を各担当から行う
・工務教育 保全課(三重在勤)組織/業務概要 
・安全心得、ISO、コンプライアンス、請負業者管理
・保全教育(安全関係/過去災害) 
・各工程説明
・機械/電気保全業務の説明(故障対応、設備点検、予備品管理
 修理、工事依頼伝票)
・各設備の概要説明(鋳造、圧延機、焼鈍、酸洗ライン、スリッター)。


〈1日の仕事の流れ〉
※入社後1年くらい
・8:00 ラジオ体操、朝礼/作業予定に基づき共同作業者とKY実施
・設備点検、故障修理、整備作業、製缶作業
・12:00 昼食
・設備点検、故障修理、整備作業、製缶作業
・16:30機械/電気合同の夕礼 設備管理システム故障登録 
・17:00退社

※出張の頻度 年に数回・外部講習・三重工場交流会など
※業務状況により、フレックスタイム(コアタイムなし)使用可。

求人の詳細を見る

設備保全管理/石灰石製品製造

【正社員】【転勤なし】セメントグループメガカンパニー100%出資の子会社でのプラント設備保全管理

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
430万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
石灰石製品選鉱プラントににて設備保全管理をおまかせします。
◆具体的には
・破砕機、篩分機、ベルトコンベアなど選鉱設備
・修繕計画の立案
・修繕・購入にあたり業者の管理・交渉
・予防保全


◆企業について
【特徴】国内販売シェアトップのセメントグループメガカンパニー100%出資の子会社です。

【ポイント】組合があり、福利厚生充実、有給所得率も高く、働きやすい環境が整っています。

求人の詳細を見る

工場総務(管理職候補)/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの工場総務(管理職候補)をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
630万円~740万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三重工場にて工場総務(管理職候補)をお任せします。

【具体的には】
〈当面の業務〉
・総務、労政、施設管理、渉外、予算管理、採用、教育、防犯

〈将来担って頂きたい業務〉
・課内マネジメント(課内の業務統括、指導)

〈業務の流れ〉
◇労政業務
労務課題発生
関係各所と調整し解決策立案

◇施設管理
修繕依頼
関連部門または業者へ修繕依頼(状況により自己補修)

◇採用
採用計画立案
求人票作成
採用面接の実施

※業務都合により本社等他事業所(埼玉県中心)に出張あり。
頻度は年数回程度。

【組織について】
チームメンバー5名(兼務1名含む)

求人の詳細を見る

製造技術/三井住友金属鉱山伸銅株式会社

黄銅条は国内トップシェア、伸銅事業のリーディングカンパニーの製造技術職をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造現場における生産性向上、品質安定化、熟練オペレータのノウハウ標準化など、製造現場と常に密着した環境で課題解決を行って頂きます。現場調査と改善案の検討、効果試算と検証、現場導入と定着という一連の業務改善を行います。業務を通じて、技術導入プロセスや関係各所とのコミニュケーション、プロジェクト管理能力が培われ、技術者として成長することが出来ます。

【具体的には】
・製品の品質管理、分析
・設備の管理、異常予防措置
・問題解決の為の提案と実行
・投資案件の為の調査、企画立案、実行
・製造予算の作成

〈業務の流れ〉
[投資案件遂行業務]
 ・メーカーとの仕様打ち合わせ・見積り
 ・メ投資案件の申請書作成
 ・メ投資案件の遂行・効果検証
[品質改善業務]
 ・メ品質不良解析
 ・メ原因調査、試験の実施
 ・メ発生防止対策の検討・実行

〈入社後の流れ〉
製造部門にて、製品の品質管理や様々な投資案件の調査、企画立案、実行を担当して頂きます。チームメンバーは9名体制になっており、最初は先輩社員に同行しながら、業務への理解を深めるとともに仕事の一連の流れを覚えていただきます。

〈1日の流れ〉
朝出勤・朝礼

午前中は設備の管理状況確認や製品品質状態の確認

昼食

午後は投資案件実行に向けた調査、メーカーとの打ち合わせ等

17:00 定時時刻で退社

※新規情報収集の為、年に数回ほど出張し展示会へ参加します。

求人の詳細を見る

生産管理/株式会社中部コーポレーション

【三重本社】80年以上の歴史を持つ、建築資材・厨房機器総合メーカーの生産管理業務をお任せします。

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建材部門にて、溝蓋(グレーチング)などの建築・設備・土木・公園用器材の金属製品の生産管理業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
・原材料の発注先決定
・原材料の価格交渉
・製造工程の管理、作業員の割り当て
・原価計算・管理
・納期調整・在庫管理

【組織について】
課内には4名が在籍しています。

※同社の生産管理業務は、製品が造られてからお客さまのもとに納品されるまでのスケジュールや、適切な数がきちんと出荷させているかを管理する、営業担当と製造部門の調整役となる仕事です。製品の完成から納品という最終工程まで携わり、営業担当と製造部門双方の板挟みになることもありますが、無事にお客さまのもとに納品されたときには大きなやりがいを感じられます。

【入社後の流れ】
工場全体では80名の社員が働いています。
入社後は先輩社員のOJTで製品知識や仕事の流れを覚えていきます。原材料の発注先企業との価格交渉や、営業・製造部門との納期調整など、社内外の人との仕事の進め方も身につけて、一連の仕事ができるようになるまでは、半年~1年を想定しています。

【同社について】
・衣・食・住のうち、「食」と「住」という2分野における、開発・設計・製造・販売まで独自ブランドを持つ開発型メーカーです。
・全国に営業拠点を設け、お客様のニーズをいち早くキャッチし、商品化をするなど、お客様からのご期待に迅速にお応えできる体制を整えています。
・業務用厨房機器の氷削機は世界トップシェアを誇り、安定的な収益があります。
・海外向け製品の受注が好調に推移しています。
・研修制度や資格取得支援制度の充実にも注力しております。

【製造製品】
‐フード機器‐
業務用氷削機&アイスクラッシャー・スムージーマシン・野菜スライサー・IH電磁調理器・無煙焼肉ロースター・鉄板焼き器・ステーキ皿、バームクーヘンオーブン・炊飯器・ウォーマー など

求人の詳細を見る

設備保全(管理職候補)/コンクリートメーカー

【正社員】コンクリート2次製品業界を牽引しつづけるメーカーの設備保全

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造ラインや電気・機械の保全や修理、点検・保守作業を おこなっていただきます。

【具体的には】
・部品老化などで機械が停止することが多いため、それを未然に防ぐためのメンテナンス
・水分による漏電、電線が切れる、といった電気的なトラブルへの対応。
※コンクリート製品の製造工程はプリンを作る過程と一緒です。
まずは型枠を洗浄し、そこにセメントと砂利を混ぜた生コンを流し込み、コンクリートが自然と固まるのを待った後、型枠から外して完成となります。

※基本三重工場勤務ですが、ヘルプで本社工場に行く可能性があります。

求人の詳細を見る

設備保全/コンクリートメーカー

【正社員】コンクリート2次製品業界を牽引しつづけるメーカーの設備保全

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造ラインや電気・機械の保全や修理、点検・保守作業を おこなっていただきます。

【具体的には】
・部品老化などで機械が停止することが多いため、それを未然に防ぐためのメンテナンス
・水分による漏電、電線が切れる、といった電気的なトラブルへの対応。
※コンクリート製品の製造工程はプリンを作る過程と一緒です。
まずは型枠を洗浄し、そこにセメントと砂利を混ぜた生コンを流し込み、コンクリートが自然と固まるのを待った後、型枠から外して完成となります。

※入社後は、先輩の設備保全スタッフに同行しながら徐々に仕事を覚えていただきます。基本三重工場勤務ですが、ヘルプで本社工場に行く可能性があります。

求人の詳細を見る

介護付有料老人ホームの施設長候補

【三重本社】上場企業のグループ会社が運営する介護付有料老人ホームの施設長候補をお任せします

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
400万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2011年2月1日にオープンした介護付有料老人ホーム(定員50人、全室個室)の施設長候補としてご活躍いただきます。
ゆくゆくは同ホームの施設長として、施設の管理・運営全般をお任せします。

求人の詳細を見る

研究開発/株式会社シーケーケー

【正社員】食品包装用プラスチックフィルムの研究開発担当としてご活躍いただきます!

勤務地
三重県いなべ市大安町南金井
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
食品包装用プラスチックフィルム(ラミネート用)などに関する研究開発を担当していただきます。
※大企業ではないため、品質管理・品質保証などの業務なども兼務していただきます。

【具体的には】
まずはフィルム分析、お客様からの調査依頼等から始めて頂きます。将来的には新素材などの研究開発担当としてCKKを盛り立てて頂きます。

・包装用プラスチックフィルムの製造および加工に関する技術開発、市場開発
・新規素材の開発や既存製品の改良検討 (樹脂設計、分析評価、成形加工技術開発など)
※サスティナビリティやサーキュラエコノミーど、市場の環境要求に対応するための新技術や新素材の開発や改良を進めていただきます。
・技術情報の収集
・顧客対応(調査依頼、フィルム分析等)
・品質管理
・品質保証など

【組織構成】
大安工場 技術開発品質室 室長ほか 1名

求人の詳細を見る

営業職/コンクリートメーカー

【正社員】コンクリート2次製品業界を牽引しつづけるメーカーの営業職

勤務地
三重県いなべ市
想定年収
400万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
コンクリート二次製品の営業をお任せします。行政・建設コンサルタント・ゼネコンに対しての提案営業、及びルート営業となります。主な営業エリアは三重県内です。
また、案件に対しての提案型営業や、新規開拓なども行っていただきます。
自分の思いが将来地図に残るやりがいのある仕事です。

【具体的には】

・建設用資材の販売:お客様に対してU字溝・ブロック・その他商品の販売
・固定のお客様からの注文を聞いて発注・納入指示するルート営業
・企画開発の業務。お客様に自社開発製品を提案し、設計折り込み(工事発注図面に作図していただく)など
・主な営業先:官公庁(市役所・町役場など)
※記載していない採用要件もありますので、あらかじめご了承ください。

求人の詳細を見る

10件中 1~10件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)