管理部長候補(会計・人事労務・DX推進)/五十鈴電業株式会社

【正社員】【転勤なし】変革期のコアメンバーとして経営者層に近い立場でご活躍ください。

求人内容

仕事内容
将来的に会計・人事総務労務・DX推進などの管理部門全般をお任せできる方を探しています。
【具体的には】
・経理全般
・労務管理
・調達業務
・総務業務

【入社後のキャリアについて】
これまでのご経歴・強み・持ち味を活かして、得意な業務から着手いただきます。未経験の分野については各担当者から丁寧にご説明いたします。
ゆくゆくは全体的な統括をお願いしたいと考えています。同社のバックオフィス業務を広く学んでいただきながら、適性とご希望を踏まえ、主担当業務を決定させていただければと考えています。


【組織について】
四日市本社:管理部長(50代半ば)、スタッフ(20代~60代)3名 他、各グループに部門アシスタント4名
鈴鹿事業所:スタッフ3名
募集背景
これまで管理部門は、現管理部長(会計事務所出身)が中心でしたが、今後はより経営に比重を置くため、管理部門の管掌をお任せできる方を新規で募集します。

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要資格
普通自動車運転免許(AT不可) 日商簿記2級以上
必要業務
経験
日商簿記2級以上の資格保有者

以下のいずれかのご経験
・財務経理税務経験
・人事労務管理経験
優遇要件
会計事務所、社会保険労務士事務所などでの勤務経験(3年以上)

勤務条件

勤務地
三重県四日市市
転勤有無
無し
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当:上限25,000円月 家族手当:配偶者:1万円/子:5千円(1人につき)
住宅手当:持家:1万2千円(ご本人が世帯主の場合に限る)/借家:2万円 退職金制度:勤務2年目からあり・中退共)定年制あり(65歳)再雇用制度あり(70歳まで) 有(育休後復帰率100%)
 
休日休暇
原則土・日休み、祝日は出勤(会社カレンダーによる:車関係の仕事が多いので、GW、夏季休暇、年末年始休暇が長期になるカレンダーです)  年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日:116日

企業情報

業種
機械関連(メーカー)
特徴
各種制御盤の設計・製作、計装盤・分電盤の設計・製作、各種FAメカトロ専用機の設計・製作を主要事業として『機電一体のサービス』を提供しています。
1980年に四日市市で創業。電子技術を軸に成長。2025年には創業45周年を迎えました。安心頂ける製品の充実と共に、FAテクノロジーにも注力し、数少ない電気・機械の複合専用機器メーカーとして高い信頼を得ています。
これまでの技術の蓄積が評価され、主要完成車メーカー含む自動車関連産業のほか、半導体関連、工作機械関連、家電関連、生活財、化学メーカーなど、業種・規模を問わない、幅広い納品実績があります。
売上
12億7000万円
従業員数
56名

担当情報

管理会社
株式会社アーリー・バード・エージェント(三重)
求人ID
6005
担当コンサルタントより
変革期のコアメンバーとして、経営者層に近い立場でバックオフィス全般を横断的に担える人材を探しています。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

関連情報

この企業の転職成功者インタビュー

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)