2023.02.24
三重の上場企業「株式会社グリーンズ」の新社屋にお邪魔しました!
みなさん、こんにちは!
リージョナルキャリア三重の三田 佳奈子です。
今日は2022年12月に建設されたばかりの「株式会社グリーンズ」の新社屋をご紹介したいと思います。
株式会社グリーンズは、世界35ヵ国以上7,000軒以上を有する米国チョイスホテルズインターナショナル社の日本でのマスターフランチャイジーとして、日本における独占的使用権を持っている「コンフォートホテル」ブランドを中心に、宿泊主体型のエコノミーホテルを全国展開しているチョイスホテルズ事業と、東海・北陸地方を中心に、地域密着を基軸に「シティホテル」「ホテルグリーンパーク」「グリーンホテル」「ホテルエコノ」など複数のブランドで事業を展開するグリーンズホテルズ事業を二つの柱としています。
このたび建設された「グリーンズ四日市ビル」は、2~5階が本社オフィスとなっています。
外観写真からもお分かりのように、オフィスは基本的に大きな窓で囲われて、大変見渡しの良い景色です。
1階のエントランスを入った風景です。奥行きがあり広々していますね。
階段がとてもなだらかで毎日の上り下りも膝に負担がかからなそうです(笑)
管理部門がある5階の業務室内を見せていただきました。
ホテル事業をされているだけあって、高級感と重厚感のある落ち着いた空間になっていました。
室内もガラス張り仕様になっていて、社員同士の顔が良く見えて、コミュニケーションが図りやすくなるように設計されています。
こんな業務スペースもありました。こちらはカフェ風でしょうか。
基本的にフリーアドレスなので、その日の気分に合わせて好きな場所で仕事できるようです。
気分転換ができて、アイデアも沢山浮かびそうです。
階段を降りて別の階へ移動しました。
棟の中心に螺旋階段があり、各フロアへ行き来することができます。なんて余裕のある造りなんでしょう!
左右のフロアが段違いになっているのがお分かりでしょうか?変わった造りになっていますね。
当日はお会いできませんでしたが、村木社長もオフィスに顔を出して社員と話したりすることもあるようです。
2階にはセミナーや研修会が開催できるオープンスペースがありました。
将来的には四日市市や地元のコミュニティ等の講演会場として交流の場として利用していただけたらと考えておられるとのことでした。
ちなみに、6~13階はコンフォートホテル四日市になっています。
最上階はビルの高さから伊勢湾が一望できるようで、すべての客室が四日市港方面に向いて造られているので、コンビナート夜景が楽しめるそうですよ。
ロマンティックですね~!
同社の2030年CSR宣言は「環境にも人にも優しいホスピタリティあふれる企業」です。
本社ビルをこのように新設したのも、働く社員の皆さんが快適に仕事ができるようにとの思いから。
まさにホテルを訪れるお客様だけでなく、働く社員にも優しい企業ですね。
「株式会社グリーンズ」のお仕事にご興味のある方はぜひご連絡ください。
■「株式会社グリーンズ」の求人はこちら
////////////////////////////////////////////////////////////////
◎三重の転職を検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア三重 https://rs-mie.net/
◎三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会
https://rs-mie.net/career/
////////////////////////////////////////////////////////////////