2022.10.21
後継者を探している、和食を中心とした多店舗展開の三重の飲食業をご紹介!
皆さん、こんにちは。リージョナルキャリア三重の三田です。
今回は、飲食業で独立して規模を大きくしたいと思っている方や、既に飲食業を手掛けていて多店舗展開を目指している方に耳よりな会社の情報をご紹介します。
その会社は有限会社大黒屋と言います。三重県多気郡大台町のJR三瀬谷駅前に本店があり、大黒屋という和食ブランドで松阪市内に1店舗、津市内に3店舗、合計5店舗を三重県中部に展開しています。
それに加えて、フレンチの「グランノアール」を津市に、オリーブカフェというカフェ業態を津市と明和町に2店舗、合計8店舗を経営している飲食グループです。
グループの中核の大黒屋は、特別な日にしか行かないという形式ばった店ではありませんが、それでも家族で大黒屋に食事に行くとなると、子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで、みんなのテンションが上がる、そんなお店です。
【大黒屋 三瀬谷本店】
大黒屋をここまでの規模にしたのは、現社長の4代目・北村健さん。
同社は1923年11月創業で、来年創業100周年を迎える老舗です。JR三瀬谷駅前で開業して、1989年に北村健さんが入社して取締役に就任するまでは1店舗でした。
北村健さんは、高校卒業後、料理学校2校(東の雄「服部栄養専門学校」と西の雄「辻調理専門学校」)に入学。
2校に通うだけでも珍しいですが、それが業界の東西トップというのはかなりレア。
その2校を卒業後、三重県内のホテルで修業し、家業に戻りました。
【4代目社長 北村 健 氏】
そして、2001年に4代目社長に就任してから同社の大躍進が始まります。
本店以外の現在の店舗は全て北村健さんが社長になった後に出店したものです。
それ以外に、とり焼肉、ラーメン、伊勢うどんなどの飲食業態にも挑戦しました。
しかも、場所は三重県ばかりではなく、東京でもチャレンジしています。
飲食店ではありませんが、飲食関連で温泉旅館の調理業務委託を受けたり、行政所有の集客交流施設の運営を指定管理で受けていたこともあります。
飲食以外では、ネット販売の草創期におけるECショップの運営や賃貸マンションの運営などもしていました。
必ずしも全てが成功しているわけではなく、現在残っていないものは閉店したり、譲渡したりしています。
やることなすこと全て上手く行くことはなく、ユニクロの柳井さんでも「1勝9敗」という書籍を出しているくらいです。
北村健さんは勝率5割程度ですから、かなり高い勝率だと言えますね。
【フレンチ『グランノアール』(津市)】
その大黒屋さんが現在、後継者を探しているんです。
北村健さんには、娘さん2人、息子さん1人がいますが、それぞれに自分が選んだ会社で働いており、地元にUターンして家業を継ぐ意志はないそうです。
それでは社員の誰かにバトンタッチしようかと考えますが、社員の中にも後継者になろうという方はいないとのこと。
そうなると今流行りのM&Aということになりますが、実は北村健さんはまだ55歳。
後継者問題を考えるにはまだまだ早い年齢なのです。
しかし、自分の身体が動かなくなってからだと遅いからと早めに動いています。それゆえにまだ時間的な余裕はあるので、この段階でドライに割り切って買収先を探すのではなく、今から後継者候補を探して、育てて、それからバトンタッチしようと考えています。
しかし、これまでサラリーマンをしてきた方が、育成期間があるとはいえ、8店舗の飲食グループを率いる社長になるのも簡単なことではありません。
そういう人がいるかもしれませんが、出てこないこともあり得るので、別のパターンも考えています。
それは、現在飲食店を経営している方が、後継者含みで店ごとグループに加わり、育成期間兼引継ぎ期間を経て後継社長になるというプランです。
サラリーマンから後継者になる場合も、オーナー店長から後継者になる場合も、不確定な要素が大きいですが、少しでも興味を持たれた方は一度北村健さん本人から話を聞いてみてください。
飲食業界一筋でここまでの規模にしてこられた方ですので、特に現在飲食店のオーナー店長をしておられる方は、この話が進まなかったとしても、参考になる話をたくさん聞けるのではないかと思います。
後継者探しを中心に書きましたが、まずは一度8店舗のいずれかに食べに行ってみてください。
きっと行って良かったと思って頂けるはずです。その上で、ご自身で、あるいは友人知人でこの企業グループの後継者に興味を持つかもという方がおられたら是非この記事をシェアしてください。
最後に、娘さん、息子さんが考え直す、または従業員のどなたかがその気になる、あるいは外部からの後継者が見つかることにより、大黒屋が5代目にバトンタッチされることを心からお祈りします。
有限会社大黒屋
〒519-2404 三重県多気郡大台町佐原646-2
TEL:0598-82-1014
http://www.ma.mctv.ne.jp/~ken/
////////////////////////////////////////////////////////////////
◎三重へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア三重
https://rs-mie.net/
◎三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会
https://rs-mie.net/career/
////////////////////////////////////////////////////////////////