2022.03.11
三重県の有効求人倍率(2022年1月) 前月比0.04ポイント増の1.33倍
みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重の知野見です。
2022年1月の有効求人倍率が発表されました。
◆1月の有効求人倍率
三重県内有効求人倍率は、前月比0.04ポイント増の1.33倍で、全国順位は前月と同じ22位。
有効求人倍率が1.3倍を超えるのはコロナ禍前の令和2年3月以来となります。
労働局によると、有効求人数は前月比4.6%(1489人)増の34,002人、有効求職者数は
1.1%(270人)増の25,549人。
新規求人倍率は前月と同じ2.22倍でした。「持ち直しの動きが広がりつつあるものの、
新型コロナが雇用に与える影響に注意する必要がある」との判断は据え置いています。
西田和史局長は、有効求人倍率の増加要因について「製造業の伸びが大きい」としつつ
「ウクライナ情勢によって原材料が高騰すれば生産調整などの影響が出る恐れはある」と述べています。
1月の各地の有効求人倍率は以下の通りです。
【三重】1.33倍(+0.04)
【岐阜】1.58倍(+0.04)
【愛知】1.27倍(+0.01)
【東京】1.26倍(+0.03)
【全国】1.20倍(+0.03)
※全国順位は、岐阜3位、三重22位、愛知27位、東京29位です。
◆有効求人倍率の推移(全国・三重)2020年4月~2022年1月