株式会社明菱
野浪智大さん(生産管理) 32歳
母の病気で決意したUターン。新しい仕事に挑戦する好機と捉え、「こだわらない転職」で成功。
岐阜県の電子機器メーカーに勤務していた野浪さんが、実家のある三重県へのUターンを決意したのは31歳の時。「いつかは帰ろう」と思っていた野浪さんの背中を押したのは母の病だった。
地元で転職先を探すにあたり、野浪さんはそれまで携わってきた開発職の継続にこだわらなかった。それは、間口を広げるためというよりも、この転職を機に、まっさらな気持ちで仕事を探してみたいという思いからだった。今、「ここからはもう転職するつもりはない」と言い切る野浪さんに、転職活動の経緯を伺った。
※本記事の内容は、2018年8月取材時点の情報に基づき構成しています。
- 過去の
転職回数 - 1回
- 活動期間
- エントリーから内定まで180日間
転職前
- 業種
- 電子機器メーカー
- 職種
- 開発
- 業務内容
- 新製品の開発、治工具の設計指示
転職後
- 業種
- 合成樹脂加工メーカー
- 職種
- 生産管理
- 業務内容
- コンパウンド事業部における生産管理業務
武器は「新しいことにアプローチする力」。10年の開発キャリアに固執せず。
現在のお仕事はどんな内容ですか?
コンパウンド事業部の鈴鹿工場で、生産管理を担当しています。プラスチックの原料となるコンパウンド樹脂を製造するにあたり、お客様が指定する納期に合わせて、十数台ある機械の稼働配分など生産スケジュールを組んでいきます。
生産現場の状況を尊重しつつ、お客様の要望にいかにして応えるかが難しいところであり、やりがいでもあるところ。現場とのコミュニケーションが大切な仕事だと感じます。
入社前のご経歴を教えてください。
三重県出身で、長野県の大学で電気電子工学を学びました。卒業後、愛知県の電子機器メーカーに就職しましたが、入社5年で倒産。幸い、岐阜県にある親会社が社員全員を引き受けてくれることになり、私もそちらに移りました。
その親会社はICパッケージなどの電子機器を扱う会社で、5年ほど勤務しました。私が担当していたのは、新製品を製造する際に現場の設備にどのような道具を付加したら最もスムーズに流せるかを検討する、どちらかといえば開発に近い仕事でした。
転職のきっかけは?
長男ということもあり、いつかは地元に帰ろうと思っていましたが、直接のきっかけは、2年前に母が病気になったことです。35歳を過ぎると転職しにくくなるという話も耳にしたことがあったので、今がちょうど良いタイミングかなと思い、転職を決意しました。
前の会社と実家は車で2時間の距離。実家から通うことはとても無理でした。引き留めてもらい、後ろ髪をひかれる思いでしたが、母を安心させたいという気持ちの方が強かったですね。
転職活動はどのように進めましたか?
いくつかの転職サイトにエントリーし、業種や職種にこだわらず、三重県内で働ける会社を探しました。
自分が製造業に合っているという確信はありませんでしたが、開発には長く携わってきました。また、新しいものに対してどうアプローチするか考えるスキルと経験は、自分の強みだと思います。しかし、それをどのように活かせるのかについては、具体的なイメージはありませんでした。
勤務地以外に重視したのは将来性。最後の転職にするつもりだったので、安定して、長く勤められる会社で働きたいと思いました。
ただ、リージョナルキャリア三重のコンサルタントからは「経験のある製造業で探した方が有利ですよ」と、最初にアドバイスをもらいました。
今の会社に決めたポイントは?
リージョナルキャリア三重から紹介してもらった4~5社はすべて製造業で、職種はさまざまでした。他にも内定をいただいた会社はありましたが、明菱に最も将来性を感じたことが決め手となりました。コンパウンドは用途が広く、世の中からなくなることはないと感じましたから。
また、明菱の面接で、入社後に第三種電気主任技術者の資格を取得して欲しいと強く要望されました。私自身、いつか取りたいと思っていた資格でしたが、取得を強く求められたことで、それだけ自分が必要とされているのだと感じられました。それは大きかったですね。
両親の近くに居られる安心感。周囲の支えで未経験の仕事も徐々に習得。
転職していかがですか?
転職してから1年と数カ月経ちました。生産管理の仕事は初めてでしたので、分からないことも多かったのですが、周囲の人のサポートを受けながら、少しずつ理解が深まってきたように感じます。
この1年間経験する中で、前職の経験と照らし合わせながら、仕事の進め方など改善点に気づいたことも多くありました。今後は、少しずつ周囲とのバランスをみながら、反映していけたらいいと思っています。ただ、これまでの進め方の良いところも、もちろんありますので、あまりでしゃばらないように。
転職して良かったと思うことは?
実家の近くで働くという転職の目的を果たせたことはもちろんですが、周りの人に恵まれたことも嬉しく思っています。
新しい業務に慣れていないなか、ミスをしてしまうこともあるのですが、経験豊富な先輩たちがフォローしてくれることがありがたいですね。
もちろん、ミスは一つひとつ減らしていかなければならないので、そこは当面の課題です。
困っていることや課題はありますか?
2年目に入って任される仕事が増えてきたこともあり、最近、少し残業が増えていることでしょうか。前職は非常に残業の多い職場だったので、それに比べればかなり早く帰ることはできているのですが。
今後は資格を取るための勉強の時間も確保しなければなりませんし、残業が増えないように工夫が必要かなと思っています。
生活面の変化はありましたか?
実家に帰ることが多くなったことは、大きな変化です。また、今回の転職と同時に結婚し、会社と実家の間にアパートを借りました。月に1~2回は妻と一緒に実家に帰りますし、両親が訪ねてくることもあります。
両親はとても喜んでいますし、何かあればすぐに帰ることができるので、私も安心です。
転職を考えている人にアドバイスをお願いします。
転職に関して「今よりもいい会社へ」とよく言いますが、何をもって「いい会社」かは人それぞれです。「残業が多いからもっと少ない会社へ」という人もいれば、「あまり必要とされていない会社にいるより、期待されて働きたい」という人もいる。
しかし、そこはあくまでも、「自分にとってプラスになる場所」を目指した転職活動をした方が良いのではないかと思います。
正直なところ、私はそれほど苦労せずに転職できました。それは、実家に帰るという目的が最優先だった分、業種や職種を限定しなかったことが一つの要因かもしれません。
これまでのキャリアにこだわらず、これを機に新しいことに挑戦してみるのもいいかなと思っていました。その結果、あまり気負わずに転職活動ができ、いい会社と巡り会えたのではないかと思います。