土木工事 施工管理 電気設備会社 [求人ID:692] | |
---|---|
仕事内容 |
【正社員】社員一人ひとりを尊重した安定成長を続ける会社にて、現場施工統括管理をお任せします。
太陽光発電所造成工事における土木施工管理のお仕事が中心となります。造成工事に伴う計画立案や現場施工統括管理などをお任せします。基本的には、チームで各案件を遂行しますが、将来的には、専任担当者として、施工管理業務を行っていただきます。
◆具体的には ・メガソーラー造成工事 ・大型施設建築工事 ・官公庁工事全般 規模によって様々な案件があります。 【仕事の流れ】 ・施工管理として、あくまでも安全管理及び工程管理がメインであり、 大手ゼネコンスタイル。 ・重機に乗ったり、作業をしたりする事はありません。 ・現場へは、直行する事も多く、専用の社用車を完備。 ・担当エリアは、三重県内が多い。 ・100%元請での案件。 【組織構成】 50代が2名、40代が1名、10代が1名の計4名。 ◆募集について 新設部門・業務拡大に伴う増員募集 【雇用形態】正社員 【転勤】なし ◆企業について 電設工事で県下トップクラスを誇る電設会社のグループ企業 自由度の高い職場環境。社員の自主性を尊重 |
必要業務経験 | 【必須】 1級または2級土木施工管理技士の資格を保有 |
業種 | 電力・ガス・水道・エネルギー関連 |
勤務地 | 三重県鈴鹿市  |
想定年収 | 389~600万円 |
雇用形態 | 正社員 |
募集背景 | 事業拡大のための募集です |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 家族手当 資格手当 退職金共済 退職金制度あり(勤続1年以上) 育児休暇制度 介護休暇制度 通勤手当(上限31,600円まで) マイカー通勤可 駐車場有(無償) |
休日休暇 | 土日他(週休二日制) 有給休暇 年末年始 夏季休暇 年次有給休暇数10日(6カ月経過後)年間休日:112日 |